皆さん、こんにちは。
大阪では少し寒くなってきました。
もう12月ですね〜
今週末には「声のヨガ」
来週末には「アーツセラピー」の
ワークショップを行います。
詳しくは、HPのイベント情報を
ご覧ください。
http://y-hirano.skr.jp/live.html
このところ
時々、知っている方から
ワークショップについての
お問い合わせをいただくことが
増えてきました。
関心をもっておられることを
知ることができて
とても嬉しいです。
私自身は、この近年
新しいことを学んだり
活動することに一生懸命で
ちょっと前のめりな生活を
送っていたなぁと思いますが
少しゆっくりと
周りの景色を見ながら
自分の呼吸を感じながら
進んでいきたいと
思うようになってきました。
自分の一部を
おきざりにしない
ということかな。。
自分の中にある
色々な声を聴きながら
その声を聴くために
スピードを落としながら
全ての自分と共に歩む。
スピードを落とすことで
手に入れられないことも
あるかもしれない。
でも、、
スピードを落とすことで
見えてくるもの
聴こえてくるものが
あるのだろうと思います。
これまでとは少し違う
生き方をしてみようと
思います。
皆さんは
どのような毎日を
送っていますか・・?
平野有希のHP:http://y-hirano.skr.jp/
障がいをお持ちの方への音楽アトリエ:http://y-hirano.sakura.ne.jp
ブログ「音とアートとヒーリング」:http://arts-healing.sblo.jp/