キンモクセイの甘い香りが鼻をくすぐる季節ですね〜
私の一番好きな季節です。
涼しくなってきたのにも関わらず
ベランダのミニトマトは、鈴なりに実をつけています

でも、日照時間とか気温の関係で
なかなか赤くならないので
どうするか思案中・・

青いままでもピクルスにすると食べられると聞いて
試しに2,3個、酢漬けにしてみました。
お味のほどは〜またご報告しますね。
さて、前回のブログにも書きましたが
先月の大型台風連休中に
企画した音楽イベントを行うために
宮崎へ行ってきました。
雨女、雷女のワタシは
これまで色々なアクシデントにあってきましたが
イベント予定日にバッチリ台風上陸が被るなんて・・

イベントを中止にするかどうか、非常に迷ったのですが
「延泊でも行きます!」「台風、面白そう!」と
何人かの生徒さんが言ってくださり
お世話になる民宿「謡楽舎」の天満夫妻も
出来る限りバックアップしてくださるとのことで
皆さんの力を得て、開催することを決めました。
有難いことに、幸いにも
私が乗ったフェリーは無事に出航し
生徒さんが乗った飛行機も
天候が悪ければ引き返すという条件付きで
伊丹を飛び立ち、無事に宮崎に到着!

「みんな、無事に来れてよかったね〜

民宿「謡楽舎」さんの前で記念写真を撮りました。
もう半分位、イベントが終了したような気分でしたが
こんな感じでスタートした「音楽イベント in 宮崎

〜次回につづきます〜
平野有希のHP:http://y-hirano.skr.jp/
障がいをお持ちの方への音楽アトリエ:http://y-hirano.sakura.ne.jp